永谷園のお吸い物で♪
ここのところ寒い日が続いてますね
昨日から頭痛と手足のしびれがひどいです
電気が走ったようにビリビリとしびれていて痛いんだけど、寒さで血行が悪くなっているせいかなと思ったり・・・
しもやけ爆発だし、体全体の血行が悪くなっているんでしょうね
今日は、永谷園のお吸い物 松茸の味を使ってきのこの炊きこみごはんを作りました
外袋に美味しそうな写真が載っていたので、永谷園のホームページでレシピを見て作ってみました
小袋の裏にも簡単なレシピが載っています
レシピにはシメジと油揚げと三つ葉は書かれていたのですが、えのきだけと人参も加えてみましたきのこたっぷりで美味しかったです
今日のお弁当
赤飯&鶏のオイケチャ弁当
赤飯(いただいたものです)
切干大根のアーリオ・オーリオ
SHIORIさんのレシピを参考にしました★
【材料】(2人分)
・切干大根 30g ・シメジ 1/2パック
・ハム 2枚 ・ニンニクの醤油漬け 1片
・塩、コショウ 適量 ・醤油 小さじ2
・オリーブオイル 適量
【作り方】
①切干大根は10分程水につけ戻し、水気をしぼっておく。シメジは石づきを取ってほぐし、ハムは半分に切り5㎜~1㎝幅に切る。ニンニクはみじん切りにする。
②フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れて熱し香りが立って来たらハムとシメジを加えて炒める。シメジがしんなりしてきたら切干大根を加えて炒め、鍋肌から醤油を回しかけ、塩・コショウで味をととのえて出来上がり♪
※鷹の爪を加えてピリッとさせてもグ~(・ω・)b
鶏肉のオイケチャ炒め(鶏胸肉、ピーマン、玉ねぎ、人参、オイスターソース、ケチャップ、ごま油)
貝柱のフライ(タルタル入り)
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント