2色おにぎり弁当ヽ(´∀`)ノ
日に日に暑さが増して、天気予報でも「用事がない限りは外に出ない方が良いでしょう。」なんて予報士さんが言ってたくらいです
少しの日射しでもジリジリ焼けますねぇ
今日は、女子大生やOLさんでもイケちゃうかなととうもろこしのお花が可愛い2色おにぎり弁当を作りました
2色おにぎり弁当
2色おにぎり
・ごはん セルクル型2個分(お好きな大きさで♪)
・わかめ若菜、鮭若菜ふりかけ 各少々
・ごま油 少量
・とうもろこし 茹でたもの 10粒
①ごはんを2等分してひとつにはわかめ若菜ふりかけをもうひとつには鮭若菜ふりかけを混ぜる。
②セルクル型の内側に少量のごま油を塗り、①のごはんをそれぞれ詰める。
③②を型から外してお弁当箱に詰めて、好きな位置にとうもろこしでお花を作る。
香ばしい焼き厚揚げの生姜ポン酢
・厚揚げ 三角1個
・生姜すりおろし 適量
・ポン酢 適量
・油 少々
①厚揚げは半分の厚さに切って、さらに2等分する。
②生姜とポン酢を合わせておく。
③フライパンに少量の油を熱し、厚揚げを入れ両面に焼き目をつけて、②を回しかけ絡める。すりおろし生姜がフライパンに残っていたら盛り付ける時に厚揚げの上に乗せる。
鶏肉とパプリカのオイスターソース炒め
・鶏胸肉 50g
・赤パプリカ 1/4個
・塩コショウ 少々
・オイスターソース 小さじ1
・ごま油 少々
・ドライパセリ 少々
①鶏肉は食べやすい大きさに切って塩コショウを振る。パプリカは縦に細切りする。
②フライパンにごま油を熱し、鶏肉を両面焼く。パプリカを加えて火が通ったら、オイスターソースを入れて全体によく絡める。
③盛り付けて最後にドライパセリを振りかける。
ちくわのアスパラわさび醤油巻き
・ちくわ 2本
・アスパラ 1~2本
・わさび 少々
・醤油 少量
・ごま油 少量
①ちくわは縦に半分に切り、さらに真ん中から斜めに2等分する。
②ごま油で①のちくわの両面を焼き、焼き色をつける。
③わさびと醤油をよく混ぜ合わせ、②のちくわの内側に塗る。
④アスパラは5等分くらいに切り、レンジで加熱して③のちくわでくるくると巻き、楊枝で止める。
※アスパラは穂先を使用したかったので1~2本と書きましたが、余るので残りのアスパラは他のお料理に使用してください
きのこと人参のきんぴら風
・エリンギ 10g
・しめじ 20g
・人参10g
・黒ゴマ 少々
・ごま油 少量
・酒 小さじ1
・醤油 小さじ1
・みりん 小さじ1
①エリンギと人参はせん切りにし、しめじは石づきを取ってほぐす。
②酒・醤油・みりんを合わせておく。
③フライパンにごま油を熱し①を炒め、②を加え炒めて最後に黒ゴマを散らして出来上がり♪
絹さやの飾り→茹でて半分に斜め切りする。
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント
★bananaxさん
早速のぞきに来て下さって嬉しいです!
ありがとうございます
彩りきれいに出来てますか?
まだまだなんですけどね
みなさんに刺激をもらって頑張ってます!
私もまた遊びに行きますね
投稿: toko | 2010年8月20日 (金) 05時30分
★Hozuさん
他のブログにコメは初めてですか
キャ~
嬉しい~

光栄です。
どうもありがとうございます
とってもオシャレなHozuさんに来ていただけて感激です。お弁当にも嬉しいコメントをいただいて励みになりました
わさび醤油味は私の定番です。
大人味には欠かせません。
お弁当が可愛い分、犠牲になってもらってる彼のお弁当なので味は大人味で
投稿: toko | 2010年8月20日 (金) 05時25分
★wakameさん
コメントどうもありがとうございます
大人になって、あの時パパやママはこういう気持ちで言ってくれてたんだなって気付くことたくさんありますよ。
だから息子さんもいつかきっとわかってくれる日がくると思います。
必ず気付かされるものなんだと思います
お弁当、褒めていただいてとっても嬉しいです

もっとセンスを磨けないかなと思うんですけど、なかなかうまくいかなくて・・・。
毎日奮闘してます。
詰め込むだけのお弁当はやっぱり雑な感じになってしまうかなと反省して見た目にも気を遣うようになったんですョ
ニャンコちゃん可愛いですね
見とれちゃいました。
wakameさんも大分ですか???

わぁ!嬉しい
これからもどうぞよろしくお願いします
投稿: toko | 2010年8月20日 (金) 05時19分
★えみちゃん♪
いつも優しくて嬉しいコメントありがとう~
彼、元気出してくれてるかな

毎日結構ダメだしで、凹むtonです
お祝いもありがと♬
置き物笑える顔してるでしょ
えみちゃんもお仕事忙しくなるんだよね。
お互い無理せず楽しもうね
コメ欄閉まっててもレシピはお世話になります~。
ちょくちょくのぞくからね~
投稿: toko | 2010年8月20日 (金) 05時00分
★桃とんさん
こちらこそいつもどうもありがとうございます
とうもろこしのお花可愛いでしょ?!
こういった小さな可愛さが大好きなんです
野菜たっぷりは毎日のテーマなので頑張ってます。
女子大生やOLさんでもイケますか?
ありがとうございます
投稿: toko | 2010年8月20日 (金) 04時55分
こんにちは◎
コメント、ありがとうございました♪早速遊びに来ました~♪
とーっても彩りキレイで、こんなお弁当・・・食べてみたいです
また遊びに来ますね♪
目の保養、ごちそうさまでした◎
投稿: bananax | 2010年8月19日 (木) 15時40分
こんにちわ(*^o^*)
遊びきました〜(*бωб*)♪
違うブログにコメントって初なので
ドキドキ…(((*´>ω<`)))…ドキドキ…
いつも可愛くって美味しそうなお弁当ですね〜
毎日開ける度楽しくなっちゃいますね♡
ちくわからアスパラが出ててオシャレ〜.: *:・
わさびの味だなんて想像しただけでも
美味しそうです〜っ
投稿: Hozu | 2010年8月19日 (木) 11時03分
もひとつ・・・ごめんねー
九州はどこかなーと思ってたけど
もしかしたら大分!?
私は大分なんですよ♪
投稿: wakame | 2010年8月19日 (木) 10時38分
tokoちゃん、こんにちは!
逆の子どもの気持ちが分かる!?
ついね。。。
忙しいとガミガミ言ってしまってたんだけど。。。
うちの息子もいつか分かってくれるかしら;
お弁当、いつもとても美味しそうですごい!!
私は毎日息子のお弁当作りが悩みのタネ・・・。
高校生男子は、あまりかわいすぎるのもNGなのですが(笑)
おかず、参考にさせて下さいね♪
コメントありがとう♪
嬉しかったです。
ニャー、まるで狸でしょゞ(≧ε≦● )プッ
投稿: wakame | 2010年8月19日 (木) 10時21分
可愛いおにぎりにしっかりおかずだね♪
tonちゃんの心のこもったお弁当で彼もお仕事頑張れるね!
妹さんもお誕生日だったんだね~
おめでとうございます✿
アフリカお土産、まさに浜ちゃん(笑
忙しいのに遊びに来てくれてありがと^^
無理しないで大丈夫だからね!
かなり放置状態になってきたんで(笑
来週は本格的に時間なくなりそ、、、
お仕事の時間が長くなってて朝もバタバタ夜もバタバタაა
う~ストレスたまりそう^^;
なのでもしかしたらあっちは来週からコメ閉めるかも。
まだ検討中~
投稿: えみちゃん | 2010年8月19日 (木) 09時57分
tokoさん、こんばんは~
いつも有難うございます。^^
今日のキャラ弁も可愛い~~
トウモロコシのお花がポイントですね。
野菜もタップリですごくヘルシー
女子大生やOLさんでもイケちゃうと思うよ。(゚ー゚)
投稿: 桃とん | 2010年8月19日 (木) 00時23分