ハロウィン弁当♪
10月ももう終わりですね
なんだかあっというまにクリスマスの時期になってあわただしく年越しを迎えそうな予感です
この前スーパーで買い物していたら、ハロウィンパスタというのを見つけたので買ってみましたパンプキン・ゴースト・スパイダーの3種類の形のパスタが入っていてとってもキュート
ハロウィン弁当
かぼちゃ&コウモリのごはん
・白いごはん 適量
・ふりかけごはん 少量(緑黄色野菜ふりかけとデコふりの黄色を使用)
・味付け海苔 1枚 →コウモリ&かぼちゃの目と口
・デコふり 緑色 →余白にふりかける
白いごはんをお弁当箱に詰める。ふりかけで色づけした少量のご飯をラップで包んで平べったくかぼちゃの形にし、白いごはんの上に乗せる。目と口をつけて、コウモリも横に飛ばす。余白にデコふりを少々ふりかける。(→好みで)
角煮風スペアリブ (2人分)
・豚スペアリブ 6個
・生姜 せん切り 10g
・酒 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・醤油 大さじ4
・水 300cc
圧力鍋でスペアリブを10~15分下ゆでをして、1度取り出し鍋を洗ってから調味料と下ゆでしたスペアリブを入れて10分程圧力鍋で煮て、おもりが下がるまで自然放置。
ハロウィンパスタでミックスビーンズサラダ (2~3人分)
・ハロウィンパスタ 70g →表示に従って茹でる(約7~8分)
・ミックスビーンズ 大さじ4
・コーン 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・ケチャップ 小さじ1
・ハウス 香りソルト イタリアンハーブミックス 適量
・ブラックペッパー 適量
パスタを茹でて、他の材料と和えるだけ♬
小松菜の胡麻和え揚げ巻き
・油揚げ1/2枚 →縦長になるように開く
・小松菜 適量
・めんつゆ 適量
・白すり胡麻 適量
小松菜は茹でて水気を絞って3㎝長さに切り、めんつゆと白すり胡麻で和える。
開いた油揚げをフライパンで軽く焼き、小松菜の胡麻和えを乗せて端からくるくると巻く。
適当な大きさに切って盛り付ける。
油揚げがパリパリで割れそうな時は胡麻和えの汁気を少しなじませてから巻くとキレイに巻けます♪そのままでも崩れませんが、ピックで刺しても✿
その他飾り
・ミニトマト 1/2個 →くし形に切る
・かぼちゃ 少量 →レンジで加熱して紅葉型で抜く
・人参 少量 →レンジで加熱してお花型で抜く
・ミニステーキ 丸いの1個 →焼いて3等分にする
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント