水玉りぼん弁当
昨日、okanさんのブログにお邪魔した際に大阪で開催されたスパイスセミナーのお話がありました。いつも東京だと遠いなって思うけど、大阪だったら行ける距離
でも予定が合わなくて残念ながら応募はしませんでした。
okanさんのレポートによるとセミナーすごく良かったみたいですね
たくさんのスパイスにいろいろなお話、レシピブログの社長さんとかな姐さんのお写真もあり、お二人とも綺麗な方で輝いておられました
今度は是非参加してみたいな~と思います
今回のお弁当は、水玉りぼん弁当です
三角おにぎりに味付け海苔とたくあんの水玉で飾り付け
水玉りぼん弁当
水玉りぼんおにぎり
・ごはん おにぎり2個分
・小魚わかめふりかけ 適量
・味付け海苔 2枚
・たくあん 水玉数個
・かまぼこのお花 1個
炊きたてごはんにふりかけを混ぜ合わせて、三角おにぎりを作ります。
お弁当箱にりぼん型に配置して、味付け海苔を乗せてりぼんの中央にかまぼこのお花を置いて、味付け海苔の上に適当にたくあんの水玉を散らします。
なんとかりぼんに見えるかしら
つくねのトマトビーンズ(お弁当2人分)
・つくねor肉だんご 100~150g
・トマト缶 100g
・玉ねぎ 小1/4個(今回は紫玉ねぎを使用) →8㎜角くらいに切る
・ミックスビーンズ 大さじ3
・にんにく 1/2~1かけ →みじん切り
・香りソルト(ミックスハーブソルト) 適量
・ケチャップ 適量
・オリーブオイル 小さじ1
・ドライパセリ 少々(仕上げにふりかける)
にんにくと玉ねぎをオリーブオイルで炒め、トマト缶とミックスビーンズを加える。なじんで来たらつくねとケチャップ、香りソルトを加えて混ぜ合わせ蓋をしてしばらく煮る。
味を見て薄ければ香りソルト又は塩コショウを足して好みの感じに煮詰めてできあがり♪
ミックスビーンズは、大豆・赤いんげん・ひよこ豆・青大豆の4種類のミックスを使用しました。ミックスビーンズはサラダなどにも使えて便利なのでよく使用します
豚肉とピーマンのオイスターソース炒め
この味付けお気に入りです
アスパラとオクラのスイマヨ和え(2人分)
・アスパラガス 3本 →4㎝長さに切る
・オクラ 5本 →斜めに半分に切る
・人参 薄い輪切り2枚 →せん切り
・スイートチリソース 大さじ1/2
・マヨネーズ 大さじ1/2
・鰹節 少々
材料を茹でてスイートチリソース、マヨネーズ、鰹節で和えて出来上がり♪
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント
★tomatoちゃん
どうもありがとう~♪
ブログにお邪魔したりレシピブログの方にコメントしたりいろいろだけど、これからもよろしく
tokoもtomatoちゃんのブログ見てたらいつも可愛らしいtomatoちゃんの世界が目に浮かんでくるようだよ
投稿: toko | 2010年10月 6日 (水) 00時43分
tokoさん こんにちわ^^
メッセージありがとうございました~
知らなかったぁ こんな機能があったなんて~
なんだかとっても嬉しかったです
水玉りぼんかわいいですね♪
らんらんってtokoさんが楽しくお料理してる姿が目に浮かびますぅ
tokoさんのお料理からは
投稿: tomato | 2010年10月 4日 (月) 13時14分
★okanさん
勝手にお名前出しちゃってすみません
okanさんのレポート読んでほんとにいいな~って思いました。こういうセミナーには参加したことないんですけど機会があれば行ってみたいな~って思ってます。
ご一緒できる機会があればそのときはよろしくお願いします
近くだと嬉しいんですけどね
たくあん、水玉とかりぼんには縁がなさそうな食材だけど、この前たくあん入れたら気に入ってくれたみたいで、それからたくあん参加率高いんです~
この水玉も無理やり感があるけど、少しでも可愛くなってくれたから良かったかななんて
男の子のお弁当にはちょっとかわいそうですよね。
tokoの彼はキャラ弁作ってみたいっていうtokoの犠牲者です
投稿: toko | 2010年10月 3日 (日) 22時01分
★えみちゃん
こんばんは
えみちゃんも体調崩してないかな?
ほんと毎日寒かったり暑かったり着るものにも困っちゃう感じだよね。
お弁当、キャラ弁・大人弁・手抜き弁いろいろ~

いつまで続くかなって思ってたけど意外と頑張ってる
お弁当作りはだいたい出勤前に1時間くらいで作っています。
長いのか短いのかは自分ではわからないけど
前日に何作るか考えとけばもっと楽なんだろうけどギリギリまで決められないのがton
要領悪くて・・・。
少しでもバランス良くて見た目もましなお弁当作れればなって思って頑張ってるよ
投稿: toko | 2010年10月 3日 (日) 21時54分
こんばんは~!
いきなり私の名前があってびっくり!!
tokoちゃんも今度は日程があったら応募して
一緒に行こうね(^^
お弁当のリボンすごいわ~。
たくあんがこんなお洒落になるなんて
目からうろこよ。
うちは娘がいないからこういう可愛いものには縁が
なくって^_^;
ここにくるとやっぱり女の子はいいなって思うわ。
投稿: patapataokan | 2010年10月 3日 (日) 20時32分
tonちゃんこんにちわっ
お弁当だんだん凝ってきてる~!!!
すっごいね★
ちゃ~んとリボンに見えるよ^^
お弁当、朝作ってるんだよね
結構手間と時間かかってそうで感心しちゃう!
彼は幸せものだね(´∀`人)
朝晩と昼間の気温差があって体調崩したりしてないかな?やっと秋だね❤
投稿: えみちゃん | 2010年10月 3日 (日) 11時58分