高菜炒飯&鶏の照り焼き弁当(*^_^*)
我が家では大活躍の辛子高菜
買いだめしすぎたのかいろいろ使ってるけどなかなか減りません。
今日も定番の高菜炒飯でお弁当
高菜炒飯は何度食べても飽きないくらい好きです
高菜炒飯&鶏の照り焼き弁当
和風高菜炒飯(2人分)
・ごはん お茶碗2杯
・高菜漬け 適量
・人参 1/4本 →7㎜角くらいに切る
・紫玉ねぎ 1/4個 →7㎜角くらいに切る
・しめじ 1/3パック →石づきを取って人参と玉ねぎに合わせて刻む
・ロースハム 1枚 →7㎜角に切る
・卵 1個
・和風だしの素 少々
・コショウ 少々
・だし醤油(カマダだし醤油使用) 3まわし~味を見て好みで
・ごま油 適量
・刻みのり 適量
照り焼きチキン
かぼちゃとしめじのバジル炒め
さばのこんがり味噌焼き
仲良くしてくれているえみちゃんのとっても美味しいさばのレシピを作ってみました
さばの上に塗ったネギ入りのちょっぴり甘いお味噌が焼くとほんのりこうばしく美味しいです
小松菜のお浸し
こちらも仲良くしてくれているとっぽぎがおちゃんのお浸しレシピ
小松菜がたっぷり食べられます
小松菜のおかかどっさりさっぱりお浸し❤ by とっぽぎがおちゃん
魚ニソのお花
毎度おなじみ美々ちゃんのお花でお弁当を華やかに
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント
★ wakame ちゃん
高菜大好きなんです
ごはんに混ぜたらいくらでもごはんが進んじゃう♪
お弁当はなるべく沢山の食材を使いないなって思ってるんです。あれこれ入れ過ぎて返ってごちゃごちゃなんですけどね
写真、そうなんだ~。
でも wakame ちゃんのお写真、奇跡でもすごいョ。
とってもキレイ
やっぱりお料理ブロガーさんはいいカメラとレンズをお持ちなんですね~。
いつかは本格的に撮れるカメラ欲しいな~
・・・なんて、彼には使いこなせないのにもったいないって反対されるんですけどね。
投稿: toko | 2010年10月 6日 (水) 00時49分
今日もまたまた美味しそうで可愛いなぁ!!
高菜炒飯は美味しいよね♪
私も大好き♪
tokoちゃんのお弁当は、一度に少しずついろんなおかずが食べられていいなー。
私はついつい、量をつめこんでごまかしちゃう~
あ、写真の事ね
あの日の一枚は軌跡の一枚だね(笑)
でも、私のカメラには後ろをぼかすモードがあるんだー。
私も詳しくはないけど~;
なので、撮り方によってはあんなに後ろがボケるのだと
私も初めて知った(笑)
私のは標準レンズだから限界があるけど
お料理ブロガーさんたちは
もっと後ろをぼかせるレンズを持ってるみたいだよ~
でも、tokoちゃん、いつもとってもきれいに撮れてるよ~♪
投稿: wakame | 2010年10月 4日 (月) 13時43分