作ってみました♪味噌バター美味しい(人´v`)*
昨日、今日といいお天気で暖かいですね
神戸の私が住んでいる地域は、日曜日から秋祭りが行われていて迫力あるだんじりでにぎわっています。
関西にお住まいの方はだんじり祭りはなじみが深いのではないでしょうか
だんじり祭りは、山車を曳き廻すお祭りで曳き手が走って、速度に乗っただんじりを方向転換させる「やりまわし」を見所としています。
近所の道路もだんじりが通るので掛け声が聞こえてました
いっちゃんの『鮭としめじの味噌バター炒飯』を作ってみました
秋鮭が美味しいですね
きのこや鮭、さつま芋や栗、その他にも野菜や果物美味しい魅力が満載の秋
この炒飯は、コロコロに切った鮭が食べやすくて味噌バターがとってもよく合っています
私は、椎茸もコロコロに切ってしめじと鮭と一緒に炒めてみました。
きのこの風味がよくて味噌のコクとバターの香りがふわ~っと広がる幸せ炒飯です
仕上げの胡麻もいい仕事してる
胡麻大好きなので素敵な組み合わせに思わず笑みが(●´∀`●)
いっちゃんのレシピはこちら↓
いっちゃん、ごちそうさまでした。とっても美味しかったです
今日の作ってみました♪いかがでしたでしょうか
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント