こっくりねっとり里芋☆&あったよ(´∀`)ブラックオリーブ
突然ですが、お芋好きですか
・・・( *´艸`)、好きーーーーーって声が聞こえてきそうですね
私?もちろん大好きです
さつま芋もじゃが芋も山芋も里芋もお芋は全部好きですョ
今回は、ねっとり美味しい里芋を使って味噌バター煮を作ってみました
きのこと里芋のこっくり味噌バター煮 (2人分)
【材料】
・里芋 200g
・しめじ 1/2パック
・絹さや 2枚
・水 100cc
★酒 大さじ1/2
★砂糖 大さじ1/2
★バター 大さじ2/3
★味噌 大さじ1
【作り方】
①里芋の皮を剥いて、大きいものは食べやすい大きさに切り下茹でをしてぬめりを取る。
②しめじは、石づきを取りほぐす。
③絹さやはさっと茹でて斜めせん切りにしておく。
④鍋に里芋と水、★の調味料を入れて煮る。
⑤途中でしめじも加え煮汁がなくなるくらいまで煮る。
⑥器に盛りつけて③の絹さやを散らして出来上がり♪
お弁当にも入れましたョ
鮭&野沢菜チャーハン弁当
鮭&野沢菜チャーハン (お弁当用約2人分:普通の食事なら1人分)
・ごはん250g
・塩鮭 1/2切れ →焼いてほぐす
・野沢菜漬け 30g →細かく刻む
・コショウ 少々
・だし醤油 大さじ1/2
・白いり胡麻 適量
・刻みねぎ 適量
・ゴマ油 適量
きのこと里芋のこっくり味噌バター煮
作り方は↑を参考にしてね
牛肉とこんにゃくの炒めもの (2人分)
・牛肉(焼き肉用) 120g →細切りにする
・焼き肉のタレ 大さじ1(牛肉下味用)
・ピーマン 3個 →細切りにする
・こんにゃく 100~150g →牛肉とピーマンに合わせて細切りにする
・砂糖 大さじ1/2
・酒 大さじ1強
・醤油 大さじ1強
・みりん 大さじ1強
・ごま油 適量
・七味唐辛子 適量
牛肉に焼き肉のタレで下味をつけておく。フライパンでこんにゃくをから炒りし、牛肉、ピーマンを加えて炒める。牛肉の色が変わってピーマンに油がなじんだら砂糖・酒・みりん・醤油を加えて汁気がなくなるまで炒め合わせる。
仕上げに七味唐辛子を振りかけて出来上がり♪
春巻き(市販品)
ブロッコリー(茹で)・ミニトマト
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*
前に栗さんのアボカドとポテトのサラダ作った時に探してたブラックオリーブ。
ちょっと前に違う街のスーパーに売っていたので買って来ました
年齢層が私が住んでいる街よりちょっと低めのしかもオシャレなお店が多く立ち並んでいる街のスーパー。
売ってるものが違うわ
サラダクラブのブラックオリーブがお手軽だからずっと探してたの
やっと出会えた~
どこにでも売っていそうなんだけど、なかなか見つけられなかった。
地域で違うものですね
ポテト入りじゃないけど、アボカドサラダに入れて食べました
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント
★wakameちゃん
やっぱりお芋嫌いっていう人の方が少ないですね
でも里芋だんご汁の時にしか買わないの

だんご汁に里芋、美味しいね~
息子さん育ち盛りだからやっぱりお肉がいいですよね

こんにゃくじゃなくて違うお野菜でもいいかも。
その方が男の子には栄養になっていいかな
そう、ブラックオリーブ六甲の方のスーパーに行ったらどっさりありました。
うちの周辺のスーパーにはないぞっていう調味料なんかもあったりして、オシャレマダムが生息してそうな街でした
鶏肉のこっくりバルサミコ煮込み、美味しそう
marronさんのレシピ、見たらすぐ作りたくなっちゃう
投稿: toko | 2010年11月 8日 (月) 22時44分
tokoちゃんこんにちは!!
お芋好き好き~( *´艸`)
里芋は、だんご汁の時にしか買わない・・・。
へーーー♪
こんなおかずも美味しそう~!
お味噌と合うよね~♪
牛肉とこんにゃくの炒め物、これは息子喜ぶね( *´艸`)
この前探してた、ブラックオリーブあったんだね!!
うちの近くにもなさそう~(笑)
サラダ、きれい~♪
昨日は私も、marronちゃんの鶏肉のこっくりバルサミコ煮込み作ったよ~♪
美味しかった~!!
投稿: wakame | 2010年11月 8日 (月) 12時32分