カレーチャーハン弁当&エコポイント
冷凍ごはんがたまって来たので、今回はカレーチャーハンにしました
オクラの豚肉巻きは、簡単だし私も彼もオクラを巻くのが好きなのでつい作ってしまうんですよね
カレーチャーハン弁当
カレーチャーハン
・ごはん 200g
・玉ねぎ 1/4個 →5~6㎜角に切る
・人参 1㎝強 →5~6㎜角に切る
・ピーマン 1個 →5~6㎜角に切る
・刻み青ネギ たっぷりめ
・魚肉ソーセージ 小1本 →1~2㎜厚さの半月切り
・コンソメ顆粒 小さじ1
・カレー粉 小さじ2~好みで
・コショウ 少々
・だし醤油 適量
・オリーブオイル 適量
オクラ豚肉巻き
・豚薄切り肉 6枚
・オクラ 6本 →ヘタを落とす
・ハーブソルト又は塩コショウ
・好みのポン酢又はドレッシング(今回は薩摩ポン酢使用→ごまたっぷりの少し甘めのポン酢です)
・サラダ油 適量
海老アンチョビチーズ
・ブラックタイガー 5尾
・コーン 適量
・アンチョビソース 適量
・ミックスペッパー 適量
・溶けるタイプのチーズ 適量
・オリーブオイル 少量
オリーブオイルで海老とコーンを炒めて、海老に火が通ったら火を止める。アンチョビソースとミックスペッパーを振って混ぜ合わせ、熱いうちにチーズを乗せて蓋をする。余熱でチーズがトロッしてきたら出来上がり♬
かぼちゃの煮物
ミニトマト
まだいいやとテレビの買い替えをのんびりしていたんだけど、エコポイントがもうすぐ半減するのでこれは行っとかないとと火曜日にヨドバシカメラに買いに行ってきました
やっぱり同じような人がたくさんやって来ていて、テレビ売り場はいっぱいでした
いつも同じ人に担当してもらっているので、その方の手がすくまで2人で商品を見回って待っていました。
待っている間にも売れる、売れる
こんなにテレビが売れていくのをみたことないよってくらい売れてましたョ
担当の人が来て、台やらレコーダーやらテレビ以外のものもいろいろ決めて、結局閉店間際までかかりました。
うちの分と彼の実家の分と全部で3台だったから手続きにも時間がかかり・・・
1日がかりでちょっと疲れたかな
でも買えて良かった
これで地デジ&エコポイント対策はOKだ~
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント
★マムチさん
お弁当持って紅葉、見にいきたいですね~
ここのところいいお天気続きだからこんな爽やかなお天気の時に行ってみたい
マムチさんもテレビ買い替えましたか
来年の7月までだからみんな結構買ってるみたいですね。
エコポイントは来月から半減みたいだし、これからますます混みますね
応援ありがとうございます
投稿: toko | 2010年11月 5日 (金) 19時00分
★うひひさん
そうなんです
エコポイント効果ってすごいですね。
やっぱり半減となるとみんなつめかけるもんですねー
地デジ化のこともあってかテレビ売り場だけ人だかりでした。
うひひさん、旦那様がバイクお好きなんですね~


カッコイイー
バイクの後ろって乗ってみたいなぁ。
大型バイクの後ろは子どもの頃に叔父に乗せてもらったっきりです
投稿: toko | 2010年11月 5日 (金) 18時57分
★wakameちゃん
お忙しい中、どうもありがとう

いつもとっても嬉しいです。
でも無理はしないで下さいね
テレビ、うちのテレビも地デジ対応だったんですけど、チューナー買わないといけないし大きくて結構場所取っちゃってるから買い替えました。
もうだいぶ見てるし
液晶やプラズマが普及し始めたころってテレビ高かったですよね。
1インチ1万円の時代が、今はえっ?この大きさでこの値段?ってなってますもんね
でもやっぱりテレビは高い買い物だ
wakameちゃん、お仕事無理しないでね
楽しみにしてます
ゆっくりな時に更新してください
投稿: toko | 2010年11月 5日 (金) 18時51分
★みつみつさん
こんにちは!

昨日はブログでご紹介どうもありがとうございました
サラダとっても美味しかったのでまた作りますね
青蜜柑はないかもしれないけど、お酢を足して色合いを楽しもうと思います
テレビ、選ぶのほんと難しいですよねぇ。
うちもいつからテレビ見てまわってる?ってくらい地デジの話が出た頃からずっとあれこれ見てました。
でもまだ買わないでおこうって言いながら、この時期になってしまって。エコポイントのこともあり購入に踏み切りました
やれやれです。
みつみつさん、懸賞であてたる!作戦すごいです

tokoには思い浮かばなかった・・・。
いろいろやってみたら意外と当たるかもしれないですよね
何だかみつみつさん当てちゃうような気が
投稿: toko | 2010年11月 5日 (金) 18時38分
こんばんわ~♪
カラフルで見た目も可愛いお弁当ですね^^
カレーチャーハンも凄く美味しそうです♪
こういうお弁当を持って、紅葉でも見に行きたいなぁ(笑)
私も今年の夏にTVを買い替えました^^
これからもっと混みそうですね><
ポチっ!!おうえーん*
投稿: マムチ | 2010年11月 4日 (木) 22時18分
こんばんは~。
またまたカラフルなお弁当!
見てるだけで食欲をそそりますね。
エコポイントでTVがバンバン売れてるのね。
うちはまだアナログなのよ・・・
まあいいっか・・・って感じで(笑)
>そうそう、夫がバイク大好きで、
私は後部座席専門なんですよ~。
投稿: うひひ | 2010年11月 4日 (木) 22時01分
tokoちゃん こんにちは♪
今日のお弁当も美味しそう~♪
海老はおつまみにもいいわね~( *´艸`)
テレビ、ゲットしたんだね♪
うちもばっちりだよ~。
1台は、数年前に買ったんだけど
もう、どうせだから地デジ対応の買っとこうって思って。
でもね。。。当時、液晶とかプラズマとかが、はんぱない高い時で。
そのテレビ、ブラウン管なんだけど・・・今なら50インチ録画付きが買える値段だったの;
パパの寝室に、デーーーーンと座ってます(笑)
>私も最近、marronちゃんのレシピにはお世話になってます♪
とっても美味しいよねー♪
ブログの更新、会社でやってて(家では時間なくて・・・)
最近、仕事がたまり気味。
なので、ちょっと忙しいので、更新できないけど元気だよ~♪
お昼休みに、tokoちゃんのブログは必ずのぞくからね!!
投稿: wakame | 2010年11月 4日 (木) 12時26分
テレビ~!
我が家、まったく地デジ対応になっていません(恥)
リミットが来る、エコポイント対象商品が減る、わかっているけれど。
選ぶの、難しすぎます~。
ってわけで、「懸賞で当てたる」作戦を実行中です。
果たして、我が家に地デジ対応テレビはくるのか!
みなさん、今、購入されているのですね。
ちょっと・・・焦る・・・。
無事購入、おめでとうございますっ。
本日、リンクを頂きます。
お試しありがとうございました。
投稿: OH!みつみつ | 2010年11月 4日 (木) 10時42分