ジュレぽん酢でイタリアン冷ややっこ♪
ハウス食品さんののっけてジュレ、いつものメニューにのっけてからめて大活躍してます
見た目も華やかで、使い心地も良くとっても便利です。
今回は、いつも食べている冷ややっこにのっけてジュレのぽん酢(昆布だし&柚子風味)を使ってみました
トマトにイタリアンパセリにハーブソルト、イタリアンな冷ややっこですがジュレぽん酢めちゃめちゃ合います
ジュレぽん酢でイタリアン冷ややっこ♪
【材料】 1人分
・冷ややっこ 120g(男前豆腐店のやさしくとろけるケンちゃん使用)
・フルーツトマト 1個
・新玉ねぎ(玉ねぎ) みじん切り 大さじ1
・ハーブソルト 少々
・イタリアンパセリ 適宜
・ハウスのっけてジュレ ぽん酢 適量
【作り方】
①フルーツトマトは1㎝角に切り、イタリアンパセリはみじん切りにする。
②器に冷ややっこを入れ、玉ねぎのみじん切りを乗せてハーブソルトを振りかける。
③②の上にフルーツトマトを乗せてイタリアンパセリを散らし、のっけてジュレぽん酢をかける。
ハーブソルトの塩味とトマトの甘み、玉ねぎの食感とふわっと香るイタリアンパセリにジュレぽん酢が絡まってとっても美味しい冷ややっこになりました
好みでオリーブオイルを少量たらしても美味しいですョ
暑~い夏に省エネで手軽に楽しめる冷ややっこです
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント
tokoちゃんこんばんは~^^
ぼっかけって初めて聞きましたよ~
とっても美味しそうですね。
ジュレに当たったのですね~私は自分で
たまたま買って来ちゃいましたが お盆に
何かにかけて来客にお出ししようと思って
いますが>。!奴にかけてもとっても
美味しそうで良いですね。
投稿: AL17 | 2011年8月12日 (金) 01時23分
tokoちゃんこんばんは~^^
ぼっかけって初めて聞きましたよ~
とっても美味しそうですね。
ジュレに当たったのですね~私は自分で
たまたま買って来ちゃいましたが お盆に
何かにかけて来客にお出ししようと思って
いますが>。!奴にかけてもとっても
美味しそうで良いですね。
投稿: AL17 | 2011年8月12日 (金) 01時23分
うわ~、爽やか~O(≧∇≦)O
イタリアン奴♪
目にもいいわ~w
もうここんとこ、毎日すっごく暑くて、外に出るのヤになるね・・・(´_`。)グスン
買い物も早くに行きたいけど、すでに暑いし。
夜に変えようかな?(笑
投稿: あっちゃん | 2011年8月 8日 (月) 16時10分
おはようございます。
もう既にかなり暑いです・・・。
じゅれポン酢、最近一番気になる調味料です!!
なるほど、生春巻きにつけるタレに悩んでいたのですが
美味しそうですね☆
今月、買おうかなあ・・・。
この気候にはもってこいのさっぱり味ですよね。
味もよく絡みそうだし、ぜひぜひ試してみたいです。
投稿: pri-co | 2011年8月 8日 (月) 06時35分
おはようございますーー。
爽やかなイタリアン奴!!
美味しそう(v^-^v)♪
パセリの爽やかな風味と香り♪
いいですね~。
フルーツトマト大好きですーー
投稿: ゆりりん | 2011年8月 8日 (月) 06時29分
tokoさん、こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
とても素敵な冷ややっこですね。
彩りが、とてもキレイです。
センスがキラリと光っていますね。
とても美味しそうです。
全部ポチッと応援させて頂きます。
(応援は日付が変わる前にさせて頂きました。)
投稿: ぼんじょるの | 2011年8月 7日 (日) 00時56分