きじめし弁当☆
お盆に実家に帰った時に気になったので買ってみたきじめしの素
大分と言えば吉野の鶏めしがかなり有名だけれど、中津市耶馬渓町の雪舟亭なば家の耶馬の旬彩きじめし、これも食べてみたら結構美味しかったです
きじ肉は、脂肪が少なくてとってもあっさり
お出汁をいっぱい吸ってごはんにしっかり味がついていたので冷めても美味しくいただけました
きじめし弁当
きじめし
・きじめしの素で炊いたきじめし
・絹さや
・黒ゴマ
アスパラとピーマンの味噌豚肉巻き
・豚肉
・アスパラガス
・ピーマン
・青しそとちりめんのおかずみそ
・ごま油
豚肉にこちら↓のおかずみそを塗って、アスパラとピーマンを巻いて焼きました。
写真撮るの忘れてて、だいぶ使っちゃってますが・・・。
大分県産 大葉農家のおもてなし(青しそとちりめんのおかずみそ)
確か去年は大葉農家のおもてなしの佃煮海苔をご紹介したような
このシリーズはどちらも美味しいです
ごはんに乗せても美味しいですが、豚肉巻き、ちょっぴりはみ出た味噌が香ばしく焼けて、青しその香りとちりめんがとっても美味しかったです
海老のオーロラソース和え
・海老
・玉ねぎ
・人参
・パプリカ
・青ネギ
・片栗粉
・ケチャップ
・マヨネーズ
・レモン汁
しめじと小松菜の煮びたし
・しめじ
・小松菜
・だし汁
・醤油
・みりん
・白すりごま
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
「おいしいよ♪」カテゴリの記事
- 『エコール・クリオロ』ケーキ♪(2012.12.29)
- めんたい鯛ご飯弁当~フェスティバロの秋モンブラン(2012.09.15)
- 茅乃舎さんのめんつゆで肉じゃが(2012.06.19)
- サーモンとクリームチーズの生春巻き~スパイスビネガーソース添え、PAULのパン(2012.06.15)
コメント
tokoさん、おはようございます。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
大分県は美味しい食べ物の宝庫ですよね。
大分出身の方によくおみやげを頂きますが、そのクオリティの高さには毎度驚かされます。
本日のお弁当もお野菜がたっぷりですね。
とても美味しそうです。
全部ポチッと応援させて頂きます。
投稿: ぼんじょるの | 2011年8月30日 (火) 07時40分
WAXペーパーにくるんだ、エビマヨがかわいいとおもったら、
”海老のオーロラソース和え”とはっ?!
おいしそ~~!
絹さやもこうすると、いろどりがきれいでいいですねw
投稿: あっちゃん | 2011年8月30日 (火) 07時04分
tokoさん、こんにちは♪
きじめし、すごく珍しい。私、う~ん 食べた事ないかも!?
です。あっさりとした身なんですね、これ食べてみたい~^^
そして、青しそとちりめんのおかずみそ、こうしてお料理
にも使えるんですね~。大分には、ほんとに美味しい
ものが沢山ですね。小さい時から、大分の美味しい食べ物
を食べてきたtokoさんだから、普段からお料理もお弁当も
彩りよく、美味しいものが作られるんだ~って思いました。
ご実家の美味しいもの、沢山紹介して下さいね。
特に、海外では 中々食べることが出来ないので、いつも
楽しく見ています*^-^*
投稿: hannoah | 2011年8月30日 (火) 03時57分