粒マスタード入り♪生ハム巻きXO醤ポテサラ(●*'v`*人).
美味安心さんの『XO醤焼きのたれ』モニター参加中です
化学調味料、合成保存料などの添加物を使用せず、素材本来の美味しさにこだわって作られているので安心して使えるのがとっても魅力
コクがあってまろやかで旨みたっぷりなのでこれ1本でいろんなお料理に使えて本当に便利な万能調味料です
今回は、ポテトサラダに加えてみました
粒マスタード入り♪生ハム巻きXO醤ポテサラ
【材料】 2~3人分
・じゃが芋 3個(皮をむいて250g)
・人参 1.5㎝
・ブロッコリースプラウト 1パック
・粒マスタード 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1・1/2~
・XO醤焼きのたれ 小さじ2弱
・ブラックペッパー 少々
・生ハム 8~10枚
・フレッシュバジル 飾り用
【作り方】
①じゃが芋は、皮をむいてラップで包みレンジで5分程加熱してつぶす。
②人参は、5㎜角くらいに切りレンジで加熱する。ブロッコリースプラウトは、さっと茹でるかレンジで軽く加熱して水気を絞る。
③①、②を合わせてマヨネーズ、粒マスタード、XO醤焼きのたれを加えよく混ぜる。ブラックペッパー少々を振って混ぜ合わせる。
④③を俵型に握って生ハムを巻き、バジルとともに盛り付けて出来上がり。
XO醤入りの変わりポテサラ、そのままでも美味しいです
生ハムを巻くとおつまみにピッタリ!
この前つくったXO醤煮豚、翌日のお弁当にも入れましたョ
水玉のりごはん(ゴマかつおサンド)
・ごはん
・鰹節
・白すりごま
・黒煎りごま
・醤油
・みりん
・砂糖
・味付けのり
ごはんの間に鰹節とごまと調味料を合わせたものをサンドして上に味付けのりの水玉を散らしました♪水玉のり弁です
タコとパプリカのバルサミコ炒め
・たこ
・黄パプリカ
・ピーマン
・人参
・ハーブソルト
・バルサミコ酢
・オリーブオイル
ペッパーれんこん
・蓮根
・塩
・ブラックペッパー
・オリーブオイル
魚ニソの薔薇
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント
tokoさん、こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
本日のお料理も素晴らしいですね。
センスがキラリと光っておりますね。
とても美味しそうです。
彩りも素敵です。
全部ポチっと応援させて頂きます。
投稿: ぼんじょるの | 2011年10月20日 (木) 22時46分
こんばんは☆彡
とっても おしゃれな ポテサラですね~♪
生ハムで巻いて、前菜にピッタリ!!
おもてなしにピッタリですね
投稿: みやちゃん | 2011年10月19日 (水) 21時13分
tokoさん、こんにちは~♪
お弁当のお花、めちゃくちゃハッピーになりますね~☆
ごめんなさ~い、魚ニソって 何だろう~???って思って
います。ハムかな?って思ったけど、違うんですね^^;
これ、作ってみたいなぁ。ハムでも作れたらいいのにな。
この煮豚入りのお弁当、私は ご飯とこれだけで大満足ですよ~^^
いつもtokoさんのお弁当には、好物が詰まっていて 羨ましいです!!
そして!!! トップのポテサラ。これは、お酒が進んじゃいま
すね(私だけかな~笑)。 この魅力的な組み合わせに、
XO醤の味付けだもん、今すぐにでも食べたいな。(次回
の里帰り この調味料も小さいもの持って帰りますね。)
投稿: hannoah | 2011年10月19日 (水) 09時40分
XO醤ポテサラ、もう絶対おいしいというのが
ひしひしと伝わってきます~!
じゃがいもとの相性、すごく良さそうですよね。
しかも彩りが綺麗でかわいいし、粒マスタードも入って
これは素敵なパーティーメニューになっちゃいそう。*^^*
↓の煮豚もすごくおいしそうでした!!
本当、やさしい味のたれだから、
いろいろなお料理に使えますよね。
どちらも食べて見たいです♪♪
投稿: 庭乃桃 | 2011年10月18日 (火) 18時41分
わぁお洒落ーーー。
握りたい(笑)
前菜として最高ですね~。
見た目も可愛いし、嬉しい(^^ゞ
スプラウトまで入ってて栄養満点なのも
嬉しいなーー。
投稿: ゆりりん | 2011年10月18日 (火) 09時23分