鶏のスイチリ&菜の花のごまポン弁当✿
まだまだ冬・・・ですけど、スーパーには春の香りがする菜の花が顔を出してくれてますね
菜の花が出回る季節にはできるだけ食べようと思っているので、今年も早速手に取りましたョ
ちょっぴり苦いあの味がやみつきになる美味しさですね
今回はすり胡麻たっぷりのほんのり甘いポン酢和えにしてみました。
鶏のスイチリ&菜の花のごまポン和え弁当
ごはん
鶏のスイチリ
・ささみ3本(下味:酒大さじ1/2、醤油大さじ1/2、おろし生姜大さじ1/2~1)
・片栗粉 適量
☆スイートチリソース 大さじ2
☆醤油 大さじ1/2
☆ケチャップorマヨネーズ 適量
・刻みネギ 大さじ2
ささみは食べやすい大きさに切り、下味を絡めてしばらくおきキッチンペーパーで汁気を拭き取って片栗粉をまぶす。ルクエスチームロースターにささみを入れ、レンジで3分裏返して2分加熱する。合わせた☆と刻みネギを絡めて出来上がり♪
厚揚げと豆苗のチャンプルー
・厚揚げ 三角1個 →食べやすい大きさに切る
・卵 1個(塩コショウ、少々)
・豆苗 1/2袋 →ざく切り
・玉ねぎ 1/2個 →5㎜幅のくし形切り
・人参 4㎝(30g) →短冊切り
・和風だしの素 小さじ1
・酒 大さじ1/2
・醤油 大さじ1/2
・ごま油 大さじ1/2
ごま油を熱したフライパンに塩コショウ少々で味を付けた溶き卵を流し大きくかき混ぜて一旦取り出す。厚揚げと野菜を炒めて、調味料と取り出した卵を加え炒め合わせたら出来上がり♪
菜の花のごまポン和え
・菜の花
・ポン酢
・砂糖
・白すりごま
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
「ルクエ」カテゴリの記事
- 収穫増えたよ♪トマトソースとハーブのチキンロール(2012.08.09)
- 甘辛でごはんがススム♪ハマチの花椒味噌焼き(2012.07.02)
- スパイシー肉じゃが☆~果物と野菜のふるさと便(2012.06.30)
- ルクエで♪お豆たっぷりラタトゥイユ~簡単☆抹茶白玉ぜんざい(2012.06.27)
- かぼちゃとブロッコリーのサブジ~サブジのお揚げロール(2012.06.25)
コメント
tokoちゃ~ん こんばんは^^
tokoちゃんのお弁当は 凄い優しい
お人柄の滲み出て居る設えですねぇ~♪
そこが先ず大好きな所です。
季節を取り込まれる事で 気持ちも
寒さから逃れて ほんわかして
来ますね~癒やしのお弁当かな^^
とっても美味しそうです♪
いつも有難うございます~ヾ(^▽^)ノ
投稿: AL17 | 2012年2月 3日 (金) 02時02分
tokoさん、こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
ここ何日か応援のみでブログにコメントができず申し訳ございませんでした。
とても素敵なお弁当ですね!!
お野菜がぎっしりで最高です。
菜の花は、私も大好きです。
全部ポチっと応援させて頂きます。
(応援は日付が変わる前にさせて頂きました。)
投稿: ぼんじょるの | 2012年2月 3日 (金) 00時00分
いいですね~。
菜の花!!
苦味のある野菜大好きです!!
春の兆し。
いやーーでも明日がまだ寒そうだなぁ。。。
春が待ち遠しいですね~
あっスチームロースターが大活躍ですね~!!
投稿: ゆりりん | 2012年2月 1日 (水) 20時12分
こんにちわ~♪
お久しぶりで~す♪
寒い日が続いていますが
菜の花や春の野菜を見ると
もうすぐ温かくなるんだなぁって思います♪
栄養も彩りも素敵な美味しそうなお弁当ですね^^v
ポチっ!!おうえーん*
投稿: マムチ | 2012年2月 1日 (水) 17時03分
こんにちは!

「菜の花」ですか!
春を感じますね~♪
スーパーに行くと、菜の花も 出始めてますね!
こういうお野菜を見ると、何だか春がすぐそこまで、来ているようで 嬉しくなりますね
彩りもばっちりの美味しそうなお弁当ですね
投稿: みやちゃん | 2012年1月31日 (火) 17時28分
tokoちゃん、おはよ~
菜の花、春だな~って感じるよね。
私もあの苦味が好きです♪
鶏のスイチリも美味しそう~ルクエで簡単にできちゃうね。
豆苗、最近ちょっとブーム?だよね。
再生するし(笑)あっさりしてて美味しいね。
また、豆苗買ってこよ~
投稿: ゆっぴぃ | 2012年1月31日 (火) 10時20分