りんごジャム入り生姜焼き弁当♪
前の記事で炭水化物食べたい病で困ってます~って内容のことを書いたのですが、共感して下さる方が多くて何だかホッとしました
でもホッとして食べてちゃあいけませんよね、どれもすごく美味しいんですけど
量を加減して栄養のバランスよく食べて、暖かい季節に向けて身体も動かしていこうと思います。
彼にはいつも、本気で痩せたいって思ってないから食べるんじゃない?と言われます
毎度イタイお言葉・・・どこかに甘えがある証拠ですよね。
何かに書いてましたが、年齢による体型の崩れは1回崩れたらもとには戻らないんですって
いくら痩せても絞っても元通りにはならないんだそうですよ~
後ろ姿・・・怖っ
今よりさらに下に下にさがって形も変わってしまわないようせめて現状維持頑張ります
うちは2人ともりんごジャムが大好き
おうちで食べるりんごジャムはいつも手作りです。
パンに乗せたり、ヨーグルトやスイーツのトッピング、お菓子作りに利用したりしています。
りんご2個分くらいをお砂糖控えめのジャムにして、無くなったらまた作ってできるだけ新鮮なうちに食べきっています。お砂糖控えめだと傷むのも早いので
今回は、お弁当にも使いましたよ
りんごジャム入り生姜焼き弁当
キャベツと干し海老の炒飯
・ごはん
・キャベツ
・干し海老
・しめじ
・ウェイパー
・酒
・醤油
・胡椒
・ごま油
りんごジャム入り生姜焼き
・豚肉 100g
・玉ねぎ 1/4個 →薄切り
・りんごジャム 大さじ1~好みで
・おろし生姜 10g
・酒 大さじ1・1/2
・醤油 大さじ1・1/2
・サラダ油 適量
サラダ油以外のすべての材料を合わせてしばらく漬け込んで置き、サラダ油を熱したフライパンで炒め合わせます。りんごの甘さがとっても優しくて美味
厚揚げと白ネギのオイケチャ炒め
・厚揚げ 小2個→各4等分する
・白ネギ 1/2本→斜め切り
・絹さや 8さや(・・・数え方ってこれでいいのかな?)
・オイスターソース 大さじ1/2
・ケチャップ 大さじ1強
厚揚げをこんがり焼いて、白ネギと絹さやを加えて炒めオイスターソースとケチャップを加え絡めます。
ちぢみほうれん草の胡麻和え
・ちぢみほうれん草 1袋
・白すりごま 大さじ2
・砂糖 大さじ1弱
・醤油 大さじ1・1/3~
ブログ『おぉ~CANADA♪』hannoahさんのレシピにお世話になりました
カナダから発信される美味しいお料理の数々、いつも楽しませていただいています
旦那様の母国である韓国のお料理は、本格的なものから日本人向けに優しくアレンジされたものまでありとても美味しいです
そして、hannoahさんと言えばパンプロのような素敵なパンも盛りだくさんですョ
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
コメント
生姜焼きにりんごジャム!
これは素敵な組み合わせですね~。
いやーー合いますよね~。
りんごジャムの効果でお肉も柔らかく
なって!
美味しそうです^m^
投稿: ゆりりん | 2012年2月26日 (日) 22時42分
生姜焼きに リンゴジャムを使うとは、good idea!
とっても 美味しいでしょうね(*^_^*)
お肉も軟らかくなって いいでしょうね!
投稿: みやちゃん | 2012年2月25日 (土) 15時24分
tokoさん、こんにちは~^^
りんごジャム、おうちで作ると すごく美味しいですよね♪
自分達の好きな甘さにして、楽しめるしね^^
彼も好きだということで、沢山作っても いっぱい食べるから、すごく作り甲斐があるな~って思います^^
私もね、豚肉のブルコギはりんごジャムを作った時は、tokoさんと同じでりんごジャムを使います!その分お砂糖も控えめに出来るし、りんご効果で豚肉がすごく柔らかくなるな~って感じています。とっても美味しそうで、好みの味付けです*^^*
豆もやしのピリ辛あえ、作っていただいた上に こんなに素敵にご紹介してくれて、ほんとうに有難うございます☆
彼が韓国料理が好きと聞いていたので、美味しく食べていただけた事が、とっても嬉しいです!
私の今日の記事で、作って下さったtokoさんをご紹介しています。報告が遅れましたが、どうぞ宜しくお願いします。
投稿: hannoah | 2012年2月25日 (土) 06時26分
リンクの「ク」抜けてる~
この時間、酔ってるなぁ~ごめんね(笑)
投稿: | 2012年2月24日 (金) 22時30分
tokoちゃん
こんばんわ・:*:・(*´ー`人)・:*:・
更新したら見てるよ~!
私もリンさせてもらってます^^
生姜体にいいからね!
基礎体温上げなくてはいけないって私も思ってる!^^;
美味しそうな生姜焼!
今日もバランスの良い、お弁当だね♥
私もハード系のパンが大好き!
あかんね~食べ過ぎる(笑)
お返事お気遣いなくね
また、ひょっこり遊びに来るよ~(o´◡`o)
(๑◕ܫ←๑)ノ✰。оO(㋵㋺㋛㋗㋧♡
投稿: miko | 2012年2月24日 (金) 22時29分
tokoちゃ~ん こんばんは~^^
私も苺を沢山頂いたのでジャムを作った所です♪
林檎ジャムも手作りは美味しいですよね~^0^
生姜焼きに活用されるって 凄いナイスアイディア
だと思います。
バランスの良い 素敵なお弁当作りに
いつも眺めてるだけで ほっこり幸せ気分を
頂いてますよ~♪
私もお腹のぜい肉を 何とかしなくちゃ!><!
いつも有難うございます。
投稿: AL17 | 2012年2月24日 (金) 20時24分