中華風甘酢チキンロール弁当~安室ちゃん2012年第1弾シングル
最近、喉がみょーにカラカラする。
暖かくなってきたせいかな~と思っていたら、どうやら花粉の仕業のようです
鼻とか目、お肌だけじゃなくて喉にも不快症状を与えるんですね。
花粉症ではないけれど、なんとなく目がかゆかったり通勤中鼻がムズムズしたり・・・やっぱり花粉の影響を全く受けないということは無理みたいです
久しぶりにルクエスチームケースでチキンロールを作りました
クルッと巻いてレンジでチンするだけなのですごく簡単。
菜の花のいかなごくぎ煮和えときゅうりのキューちゃん入りカボチャサラダと一緒にお弁当にIN
中華風甘酢チキンロール弁当
ごはん
・赤かぶらの漬物 →桜型に♪
・白煎りごま 中華風甘酢チキンロール
・鶏胸肉 1枚
・塩麹 適量
・コショウ
・ごぼう 鶏肉の大きさと同じくらいの長さ
・人参 ごぼうに合わせて適量
甘酢ダレ
・酢 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ2
・オイスターソース 大さじ1/2
・おろし生姜 大さじ1弱
鶏胸肉は観音開きにして叩き厚みを均一にする。塩麹を両面に適量まぶしてしばらく置く。
ごぼうと人参はレンジで加熱し柔らかくする。
塩麹を拭った鶏肉にごぼうと人参を巻いて爪楊枝で止め、ルクエスチームケースに入れて酒を振って500Wレンジで3分、裏返して3分加熱し、蓋をしたまま冷ます。
甘酢ダレの材料を火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけて、スライスしたチキンロールにかける。
菜の花のいかなごくぎ煮和え
・菜の花 150g
・いかなごくぎ煮 適量
菜の花はレンジで加熱して2~3㎝長さに切る。いかなごくぎ煮を適量あえれば出来上がり♪いかなごのくぎ煮は佃煮の一種で濃い味なので他の調味料を入れなくても十分美味しいです。キューちゃんで☆しっとりカボチャサラダ
【材料】 2人分
・カボチャ 200g
・コーン 大さじ1強
・きゅうりのキューちゃん かつおだし風味 5粒
・きゅうりのキューちゃんの汁 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1~
・ブラックペッパー 少々
・イタリアンパセリ 適量
【作り方】
①カボチャはラップで包んで500Wのレンジで4分加熱し、フォークなどで皮ごとつぶす。
②きゅうりのキューちゃんをみじん切りにして①に加え、キューちゃんの汁、マヨネーズも加えてよく混ぜ合わせる。
③ブラックペッパーを振り、ざっと混ぜ合わせて器に盛り、イタリアンパセリを乗せる。
今回はかつおだし風味のきゅうりのキューちゃんを使用しました。
みじん切りにして加えるのでしっとりの中にも独特のポリポリとした食感があって、塩分控えめなのにかつおの旨みですごく味わい深さのあるカボチャサラダです。
そんな美味しいキューちゃんの漬け汁も少し加えてみましたョ
3月21日に安室ちゃんの2012年第1弾シングル「Go Round / YEAH-OH」が発売になりました。
こちら↑はCD+DVD盤です
「Go Round」は、コーセー ESPRIQUE TVCM ソングでご存じの方も多いかな?
迷宮をイメージして造られた幻想的な空間の中でカッコいい安室ちゃんとふんわりドレスに包まれたお姫様のような可愛い安室ちゃんに出会えます
34歳、いつ見ても憧れる素敵な女性ですねぇ
CD+DVD盤、すごくおススメです
| 固定リンク
「cooking」カテゴリの記事
- 鶏手羽元と根菜のトマトシチュー(2013.03.04)
- ベビーホタテとモッツァレラのトマトソースパスタ(2013.03.01)
- 韓国海苔巻き♪(2013.01.27)
- 阪神淡路大震災から18年(2013.01.17)
- 大根と白菜としめじの白だし煮(2013.01.14)
「music」カテゴリの記事
- 中華風甘酢チキンロール弁当~安室ちゃん2012年第1弾シングル(2012.03.23)
- 吉川晃司さん全国ツアー神戸公演♪&ソース焼きそば弁当(2011.12.12)
- 体あたため♪ちゃちゃっとピリ辛お鍋~安室ちゃん月9主題歌(2011.12.10)
- 安室ちゃん、ベストコラボアルバム♪(2011.04.30)
- BUCK-TICKコンサート♪(2010.12.02)
「ルクエ」カテゴリの記事
- 収穫増えたよ♪トマトソースとハーブのチキンロール(2012.08.09)
- 甘辛でごはんがススム♪ハマチの花椒味噌焼き(2012.07.02)
- スパイシー肉じゃが☆~果物と野菜のふるさと便(2012.06.30)
- ルクエで♪お豆たっぷりラタトゥイユ~簡単☆抹茶白玉ぜんざい(2012.06.27)
- かぼちゃとブロッコリーのサブジ~サブジのお揚げロール(2012.06.25)
コメント
こんにちは!
かぼちゃサラダに キューちゃんを入れるとは、
good ideaだわ~
かぼちゃの甘みと キューちゃんの塩味で とってもバランスが いいでしょうね

美味しそう~
投稿: みやちゃん | 2012年3月24日 (土) 14時51分
tokoさん、こんにちは~♪
うわぁ~、今日は春色がいっぱい感じられるお弁当!
桜型でお漬物を型抜きって、すっごく美味しくて可愛い~♡
ハムより、断然 お漬物がこの色綺麗よね。
チキンロールのタレ、艶々で もうメインは最高に美味しそう
です♪ そうそう、私もチキンには塩麹が欠かせなくなっているよ~^^ なんであんなにジューシーになるの!って、毎回驚いています。それに、このたれがかかっていると、冷めたときに 更に美味しく食べれるね。
安室ちゃん、もう34歳なんだ!私の中ではまだまだ若い20台前半の安室ちゃんのままで 残っています(^^)
綺麗さに磨きがかかったって、すごく感じます♪
>軟骨もね、もうね~それはそれは綺麗に食べちゃう!
あはは^^、お外で食べる機会あんまりないんだけど、うちの子供達、きっとやっちゃいそう~^^;これからは、しっかり気をつけてあげないと!です^^
花粉、辛くなってきたのね。これから、本格的になると、マスクは必須になるのかな? 体調と共に、気をつけて下さいね。
投稿: hannoah | 2012年3月24日 (土) 00時26分
tokoさん、こんばんは。
いつもブログにコメントを頂きありがとうございます。
中華風甘酢チキンロールに惹かれます。
とても魅力的なお料理ですね!!
センスがキラリと光っております。
全部ポチっと応援させて頂きます。
投稿: ぼんじょるの | 2012年3月23日 (金) 23時28分
tokoちゃん、こんばんは~
花粉症?今日は雨だったからましだっかな?
でもこの時期は辛いね。゚(PД`q。)゚。
私は花粉症、無縁なのよ~
助かってます(^^)
チキンロール、美味しそう♪
しっとりできてる感じ~
レンジで簡単がお弁当にはもってこいだね。
で、ごはんの上に乗ってるお漬物がかわいい~~♡
いつもながら、彼への愛を感じます(*^_^*)
菜の花にイカナゴ、春満載って感じでとっても素敵
(*ノωノ)キュン♪
投稿: ゆっぴぃ | 2012年3月23日 (金) 23時20分
tokoちゃん!
うれしいコメ、ありがとう(≧∇≦)b
わが子たちは、「うまそ~!」と言ったきり、無言でむしゃむしゃ食べちゃうので(笑
特にチョナーンですけどね^^;
作りがいがあるのか、ないのかフクザツです。
*
チキンロール、めっちゃおいしそうO(≧∇≦)O
上に乗ってるタレが、タレが・・・(≧∇≦)b ナイス!
チキンロール、何度か作ったことあるんだけど、
どうにも上手に巻けないんですよね^^;
欲張っていろいろ巻いちゃうからかな~
なので、こおすばらしい出来ばえにほれぼれですw
*
花粉、飛んでますかね~。
北陸は雨が降っていて、わりとわたしはいい状態です(笑
でもこの雨上がりの晴れが、オニ飛散するらしいです。><
とはいえ、外出時にはマスクにお薬も飲んでいます。
そのうち黄砂も舞うよね~。
そういえば、去年もtokoちゃんとこの話で盛り上がった気がする!!(大笑
投稿: あっちゃん | 2012年3月23日 (金) 22時43分